「Butterfly & Dragonfly」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
家族旅行や週末の隙間時間に蝶と蜻蛉の写真を楽しんでいます。
2018年 08月 27日 アメリカヒョウモンモドキ属のChlosyne laciniaは7月中旬に撮影していますが、その時は翅が傷んでおり、...
2018年 08月 26日 前回ご紹介した北米最小のセセリチョウ Copaeodes minimaを撮影していると、ファインダーの中にブルーの...
2018年 08月 22日 私の住むエリアにはとても小さな蝶が多いように感じます。世界最小のシロチョウ チビキチョウ、世界最小クラスの蝶 コビ...
2018年 08月 19日 8月17日(金)の夜は、私の住む街の中心部、セントロ地区で同僚と食事をとることにしました。メキシコの街は、どこに行...
2018年 08月 17日 前日のうちに前回ご紹介のイダルゴ州からメキシコシティまで戻ってきました。翌8月5日(日)はメキシコシティから約50...
2018年 08月 12日 8月4日(土)、首都メキシコシティの北東に位置するイダルゴ州まで出かけてきました。イダルゴ州にはかつて鉱山で栄えた...
2018年 08月 09日 7月22日(日)、メキシコで4月に出会った黒系アゲハであるPapilio rogeriに再会する機会に恵まれました...
2018年 08月 06日 世界にはモンキチョウ亜科の蝶は200種類ほどいることが知られていますが、大きさとしては中型の大きさが多いとされてい...
2018年 08月 01日 メキシコに来て以来、蝶だけではなく蜻蛉も探していたのですが、稀に飛んでいるのを見かける程度で、写真はまったく撮影で...