ブログトップ | ログイン

Butterfly & Dragonfly

家族旅行や週末の隙間時間に蝶と蜻蛉の写真を楽しんでいます。


by 悠凜

鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)

9月25日(日)、鬼怒川河川敷へのプチ遠征の一番の狙いはミヤマシジミでした。これまで鬼怒川には何度か訪問していますが、未だにミヤマシジミを見つけられていなかったのです(汗)



前回ご紹介のツマグロキチョウを撮影した後に、ミヤマシジミを探します。シジミチョウ科では、ヤマトシジミ、ウラナミシジミ、ツバメシジミなどがたくさん飛んでいますが、なかなかミヤマシジミが見つかりません。暫く歩くと、ん、ちょっと大きいぞ、と感じるシジミチョウを発見しました。ミヤマシジミ雄♂のようです、やっと初見のミヤマシジミに会うことができました。
鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)_f0345350_21360624.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F8, 1/640, ISO400


ヒメジョオンでじっくりと吸蜜しています。近くに寄っても逃げることもなく、フレンドリーです。
鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)_f0345350_21365823.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF100mm F2.8L マクロ IS USM, F8, 1/160, ISO400


裏翅を撮影。オレンジ色の模様が綺麗ですね~♪ 黒班の中にある小さな青い点が良いですね。
鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)_f0345350_21370602.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF100mm F2.8L マクロ IS USM, F8, 1/250, ISO400


角度によるのだと思いますが、後翅が青紫色に輝いて見えます。
鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)_f0345350_21371280.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF100mm F2.8L マクロ IS USM, F8, 1/500, ISO400


ミヤマシジミは花での吸蜜が好きなようですね、様々な花で吸蜜していました。
鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)_f0345350_21415739.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F9, 1/500, ISO400



センダングサで吸蜜中のところを表翅を真上から撮影。
鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)_f0345350_21425464.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF100mm F2.8L マクロ IS USM, F13, 1/400, ISO1600



吸蜜中はかなりおとなしくしていてくれたため、目の前まで寄っての近接撮影が叶いました! 縁毛が陽の光に照らされ柔らかな光を放ちます。
鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)_f0345350_21441066.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF100mm F2.8L マクロ IS USM, F7.1, 1/320, ISO400


鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)_f0345350_21441497.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF100mm F2.8L マクロ IS USM, F7.1, 1/320, ISO400



吸蜜しているミヤマシジミのところに、ツバメシジミが接近し、ミヤマシジミも飛び始めました!
鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)_f0345350_21480394.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F9, 1/2000, ISO1600



飛翔姿は写真の隅っこにしか写らない、よくあることですね(笑)
鬼怒川のミヤマシジミ(栃木県さくら市、20160925)_f0345350_21480923.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F9, 1/2000, ISO1600


初めてのミヤマシジミ、撮影を楽しませてくれました! 今回は雌♀を見つけられませんでしたが、次の楽しみとしておきます。





Commented by dragonbutter at 2016-09-28 22:44
ミヤマシジミ初撮影おめでとうございます。
ミヤマシジミの美しさを最大限に撮られていますね。
場所は多少違うかもしれませんが、僕らも出会うことができました。
Commented by rindon3190 at 2016-09-29 07:47
ミヤマシジミを撮れてよかったですね~
下から見上げて撮っている姿が大胆でいいですね~
翅の美しさが素晴らしいです。
ヒメジオンにとまる翅の薄水色の翅がきれいです。
私はまだみていないので羨ましいです。
探してみようかな~


Commented by mikiosu at 2016-09-29 12:26
こんにちは。
ミヤマシジミ初撮りおめでとうございます♪
初撮りで飛翔まで撮られるとはさすがですね。
飛翔シーンはホント、ピントの合った被写体は端っこに写っていることが多いですね(笑)。
ミヤマシジミは♂の表翅も綺麗ですが♀の表翅もなかなかいいので、今度は是非♀もゲットしてください。
Commented at 2016-09-29 20:44
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by banyan10 at 2016-09-29 21:01
ミヤマシジミ撮影おめでとうございます。
この辺りは広く分布していますが、最近は減っている印象もあるので自分で見つけたのh素晴らしいです。
逆光で縁毛が白く輝く姿がいいですね。
Commented by KAZ at 2016-09-30 20:13 x
初撮影は嬉しいですよね。
綺麗な固体に出会えて良かったですね。
今の時期鬼怒川河川敷はシルビア、ツマグロキチョウ、ミヤマシジミが揃って、
いちばん楽しい季節ですね。
Commented by yurinBD at 2016-09-30 21:54
dragonbutterさん、コメント有り難うございます!
お褒めのお言葉ありがとうございます。
ミヤマシジミ初撮影ということで、せっかくなので、様々なシーンをたくさん撮ってしまいました(笑)
この日は久しぶりの晴天で、撮影を楽しめましたね!
Commented by yurinBD at 2016-09-30 21:58
rindonさん、コメント有り難うございます!
ミヤマシジミは昨年から探していましたので、出会うことができて良かったです。
逆光の中で見上げて撮ったミヤマシジミはお気に入りの写真になりました!
rindonさんも是非探してみてくださいね!
Commented by yurinBD at 2016-09-30 22:02
ミキ♂さん、コメント有り難うございます!
ミヤマシジミを初撮りできて、嬉しいです♪
端っこですが、飛翔も撮れて良かったです!
ミヤマシジミの♀の表翅、茶色地に鮮やかなオレンジ色の班、是非撮影してみたいです!
Commented by yurinBD at 2016-09-30 22:04
鍵コメさん、コメント有り難うございます!
メールをお入れしておきました。未着でしたらご連絡ください!
Commented by yurinBD at 2016-09-30 22:09
banyanさん、コメント有り難うございます!
昨秋も鬼怒川河川敷にきたのですが、ツマグロキチョウを撮影して力尽きてしまいましたので、今年はミヤマシジミを見つけることができ、嬉しかったです。
ミヤマシジミの縁毛、綺麗でした!
来年はアサマシジミを撮りたいですが、難易度が高そうですね。
Commented by yurinBD at 2016-09-30 22:12
KAZさん、コメント有り難うございます!
やはり初撮影は嬉しいものです、駆け出しですので、初見初撮りの対象がたくさんあり、まだまだ楽しめそうです(笑)
鬼怒川も良いですが、KAZさんと同じ千葉県民としては、千葉の蝶も撮りたいところです!
Commented by miyakokoto at 2016-10-01 04:46
始めまして(^^♪
 イイネ 有り難うございます<(_ _)>
可愛い蝶々の姿が撮れて良いですネ  ワタシは今年、
体調不良で出遅れて居ます。涼しくなれば良くなることを
願って頑張ります♪
Commented by yurinBD at 2016-10-01 05:23
miyakokotoさん、はじめまして!
そして、コメント有り難うございます!
久しぶりに良い天気で蝶を楽しめました。
今日から10月、涼しくなって体調が良くなることをお祈りしております!
by yurinBD | 2016-09-28 22:21 | 関東 | Comments(14)