ブログトップ | ログイン

Butterfly & Dragonfly

家族旅行や週末の隙間時間に蝶と蜻蛉の写真を楽しんでいます。


by 悠凜

クロアゲハは減少傾向?(千葉県松戸市、20160716)

3連休中の後半2日間は出張していましたので遠征はできませんでした。初日の7月16日(土)に少し隙間時間がありましたので、近所の公園を散策。この時期、近所の公園ではソクズというニワトコ属の多年草が、たくさんの白い花を付け、ジャコウアゲハが吸蜜する姿が見られます。

クロアゲハは減少傾向?(千葉県松戸市、20160716)_f0345350_06003643.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F6.3, 1/640, ISO1600


クロアゲハは減少傾向?(千葉県松戸市、20160716)_f0345350_06004513.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F6.3, 1/800, ISO1600



この日はジャコウアゲハだけではなく、クロアゲハも飛来してきました。
クロアゲハは減少傾向?(千葉県松戸市、20160716)_f0345350_06024491.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F6.3, 1/800, ISO1600


松戸市内のクロアゲハを撮影できたのは、久しぶりでした。今季、ツツジやネムノキで撮影できた黒系アゲハはカラスアゲハ、ナガサキアゲハ、ジャコウアゲハといったところで、クロアゲハは見なかったのです。たまたまかもしれませんが、増加するナガサキアゲハの影響でもあるのかな?と心配になります。
クロアゲハは減少傾向?(千葉県松戸市、20160716)_f0345350_06035615.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F5.6, 1/400, ISO1250


クロアゲハは減少傾向?(千葉県松戸市、20160716)_f0345350_06035259.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F6.3, 1/800, ISO1600


写真には撮れませんでしたが、ソクズのすぐ近くを大きなナガサキアゲハが通過していきました。ナガサキアゲハとクロアゲハが競争関係にあるのか、ちょっと気になるところです。




Commented by banyan10 at 2016-07-20 08:11
連休の2日が出張は大変ですね。
近くの公園で3種類の黒系アゲハが見れるのはいいですね。
清楚な感じの花が合いますね。
柑橘類は各所にあるのでアゲハ類が他の発生に影響するとは思えませんがどうでしょうか。
Commented by himeoo27 at 2016-07-20 20:04
チョウ撮を始めたばかりの頃なぜか「クロアゲハ」の写真
を撮り漏らしてばかりでした。我が家の近くにもそこそこ
舞っているので不思議です。
Commented by yurinBD at 2016-07-20 20:43
banyanさん、コメント有り難うございます!
3連休、今年は上高地にでも行きたかったのですが残念!
クロアゲハについては、静岡県公式ホームページに「かつては樹木の多い市街地に普通に見られたが、近年ナガサキアゲハに押されて個体数が減少しているようである。」との記載を見つけ、千葉では?と気になってしまいましたが、たまたまクロアゲハに出会わなかっただけかもしれません。減少しないことを願います!
Commented by yurinBD at 2016-07-20 20:45
ヒメオオさん、コメント有り難うございます!
クロアゲハはやや暗いところが好きだから出会う機会が少ないのかな、とも思ったりもします。
自宅の庭に、年に一度ぐらいはやってきますので、今年も確認してみます!
Commented by KAZ at 2016-07-22 00:09 x
こんばんは。
7月は夏型のアゲハが勢ぞろいしますね。
いつも公園のアガパンサスで夏のアゲハを狙うのですが、
今年は行かず終いでした。
そろそろモンキアゲハの2化が出て来る頃なので房総にでも行ってみたいです。
Commented by fushiginomori at 2016-07-22 20:47
ジャコウもクロアゲハも尾が揃っていて、しかも綺麗ですね。
近所では隣の柚子の木で時々クロアゲハが羽化します。
圧倒的にアゲハが多いのですが。
でも、ナガサキは幼虫さえ見たことがありません。
今のところ、どこからやって来るのか謎です。
Commented by yurinBD at 2016-07-23 05:02
KAZさん、コメント有り難うございます!
夏は昆虫の季節、7月のアゲハ達はとても活発で元気がありますね♪
モンキアゲハ、良いですね~。
千葉北西部では見る機会がないですから、私も機会を見つけて南に行きたいところです!
Commented by yurinBD at 2016-07-23 05:06
fushiginomoriさん、コメント有り難うございます!
ジャコウアゲハ、クロアゲハともに比較的綺麗な個体に出会うことができ、良かったです!
特にクロアゲハのピカピカはなかなか出会えませんので、ラッキーでした!
こちらではナガサキアゲハがだいぶ増えてきましたが、そちらではナガサキアゲハはまだ進出していないのですね。
ナガサキとクロの状況は、5年、10年という長い時間軸で確認してみたいところです。
Commented by fushiginomori at 2016-07-23 17:43
誤解を招いてしまってごめんなさい。
ナガサキアゲハの成虫はよく見るのですが、
隣の柚子の木でクロアゲハは羽化するのですが、
ナガサキアゲハの幼虫は見ないのです。
ナガサキアゲハがどこで発生しているかがわからないのです。
佐倉周辺では(私の主観ですが)、
ナガサキ>クロ>カラス>モンキといった印象です。
Commented by yurinBD at 2016-07-24 21:00
fushiginomoriさん、こちらこそ誤解してすみません。
ナガサキアゲハ、やはりよく見られるのですね。
佐倉ではモンキアゲハが見られるのですね!
羨ましいです♪
by yurinBD | 2016-07-20 06:13 | 千葉 | Comments(10)