ブログトップ | ログイン

Butterfly & Dragonfly

家族旅行や週末の隙間時間に蝶と蜻蛉の写真を楽しんでいます。


by 悠凜

アベリア(ツクバネウツギ):蝶が好む花(2011-2015)

蝶が好む花としてご紹介したい8種目は、コスモスと同じく13種類の蝶の吸蜜したアベリア(スイカズラ科ツクバネウツギ属)です。これまでにご紹介した花と、その花に集まった蝶の種数は次のとおりで、アベリアはコスモスと同じく7番手ですね。 

①クリ(ブナ科・クリ属)・・・22種 
②ブッドレア(フジウツギ科・フジウツギ属)・・・20種 
③サンジャクバーベナ(クマツヅラ科・クマツヅラ属)・・・17種 
④フジバカマ(キク科・ヒヨドリバナ属)・・・15種 
④ハルジオン(キク科・ムカシヨモギ属)・・・15種 
⑥アザミ(キク科・アザミ属など)・・・14種 
⑦コスモス(キク科・コスモス属)・・・13種 
⑦アベリア(スイカズラ科・ツクバネウツギ属)・・・13種

アベリアに集まる蝶については、昨年8月に一度ご紹介したことがあるのですが、その段階では12種類。その後、秋になってキタキチョウの吸蜜を観察することができました!身近な蝶でも、初めての花との組み合わせを見ると、結構嬉しかったりします。小さな喜びですが(笑)
アベリア(ツクバネウツギ):蝶が好む花(2011-2015)_f0345350_08361485.jpg




それではアベリアに集まった13種類の蝶をずらっとご紹介します!。


■アゲハチョウ科 6種類
全て自宅近くの公園のアベリアで撮影したものですが、カラスアゲハ、ジャコウアゲハ、クロアゲハ、アオスジアゲハ、アゲハ、キアゲハの6種類のアゲハの吸蜜を確認しています。黒系アゲハにも好まれたために、種数が増えました。近所で見られるアゲハのうち、観察できていないのはナガサキアゲハです。
アベリア(ツクバネウツギ):蝶が好む花(2011-2015)_f0345350_08402898.jpg




■シロチョウ科 3種類
モンシロチョウ、キタキチョウ、モンキチョウの3種類を観察しています。春の早い時期から咲いてくれれば、ツマキチョウも期待できますかね!?
アベリア(ツクバネウツギ):蝶が好む花(2011-2015)_f0345350_09042059.jpg




■タテハチョウ科 3種類
ツマグロヒョウモン、ヒメアカタテハ、キタテハの3種類を観察していますが、やや少ない印象です。もう少し自然豊かな場所にあるアベリアを見つけられれば、観察できるタテハチョウ科の種類は増すものと見ています。
アベリア(ツクバネウツギ):蝶が好む花(2011-2015)_f0345350_08410782.jpg




■セセリチョウ科 1種類
イチモンジセセリのみの観察にとどまっています。秋にチャバネセセリが来ていなかったのか、今季、しっかり確認したいと思います。
アベリア(ツクバネウツギ):蝶が好む花(2011-2015)_f0345350_09055947.jpg




シジミチョウ科については、観察実績がありません。一定の深さのある花ですので、口吻の短いシジミチョウでは吸蜜しにくいということかもしれません。タテハチョウ科、セセリチョウ科については、例えば埼玉や東京西部など地元とは異なる場所のアベリアで観察してみたいと思っています。



Commented by fushiginomori at 2016-02-14 17:00
アベリアですか、この花は私の行動範囲にはないようですが、
アゲハチョウが好みそうな花ですね。
小さな蝶では顔が潜ってしまいそうです。
ジャコウアゲハの写真が一番気に入りました。
Commented by rindon3190 at 2016-02-14 19:26
アゲハ特に黒いアゲハが大変美しく撮れていますね。
アベリアの花は公園などでよく見かけますね。
タニウツギなどにもクロ系のアゲハがきますが、
この花にこれ程のチョウがくるとは思っていませんでした。
モンキチョウなどの吸蜜も初めてみました。
Commented by himeoo27 at 2016-02-14 19:53
昨日は、チョウ類保全協会の集いで、お世話になりました。

今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by Sippo5655 at 2016-02-15 21:49
これもまた人気ですよね!!
シジミチョウ・・・そういえば見たことないかも。
私が観察したのは、アゲハ類、ツマグロヒョウモン、
セセリ、そのくらいかなあ。
あとはオオスカシバやホウジャクもよく訪れますね。
圧倒的に多いのは、イチモンジセセリでした。
Commented by yurinBD at 2016-02-15 22:48
fushiginomoriさん、コメント有り難うございます!
アベリアは、公園の植栽に使われることが多いですので、
自然の中で見ることは少ないのでしょうね。
花の形から、アゲハ類にはマッチするようです。
本当にシジミ類が来ないのか、今季再確認してみます。
写真のジャコウアゲハはなかなかの色白(笑)で綺麗でした!
Commented by yurinBD at 2016-02-15 22:51
rindonさん、コメント有り難うございます!
黒系アゲハ、ツツジでは顔が隠れてしまいますが、
アベリアであれば花が小さく、蝶の姿がはっきり見えますね!
タニウツギ+クロ系アゲハ、未だ見たことがないのです。
タニウツギは色が美しいですよね、今年は狙ってみたいです!
Commented by yurinBD at 2016-02-15 22:53
ヒメオオさん、コメント有り難うございます!
こちらこそチョウ類保全協会の集いでお話しさせて頂き、
とても楽しい時間を過ごすことができました!
今年はフィールドでもどこかでお会いできればと
思いますので、宜しくお願いいたします!
Commented by yurinBD at 2016-02-15 22:55
Sippoさん、コメント有り難うございます!
アベリアは街の中ではアゲハ類に大人気ですね!
アベリアの前で待っていればアゲハ類が来ますので、
大変ありがたい花です!
シジミチョウ・・・そういえば見たことないかも。
オオスカシバとホウジャク、よく来ていますよね~♪
クマバチもブンブンと飛んできます。
蝶に限らず人気の花ですね!
Commented by mikiosu at 2016-02-16 01:53
こんにちは。
アベリアは私の中ではオオスカシバやホシホウジャクを撮る場所です(笑)。
チョウの方は確かに黒系アゲハがそこそこくるようですね。
シジミチョウ科はあまり記憶にないです。今年はシジミチョウがきていないか要チェックですね。
Commented by yurinBD at 2016-02-16 06:22
ミキ♂さん、コメント有り難うございます!
コメント頂きましたとおり、オオスカシバやホシホウジャクがよくやってきて、長い口吻を活かして吸蜜する姿がよく見られますね!
黒系アゲハは赤い花が好きな印象ですが、白いアベリアにもそこそこ寄ってきますね。
今年はセセリ系、シジミ系をよくチェックしてみます!
by yurinBD | 2016-02-14 09:17 | 蝶が好む花 | Comments(10)