ブログトップ | ログイン

Butterfly & Dragonfly

家族旅行や週末の隙間時間に蝶と蜻蛉の写真を楽しんでいます。


by 悠凜

赤城のヒメギフチョウに会いに(群馬県渋川市、20160508)

今回のGWでは、自宅周辺を中心に蝶の撮影をすることができました。その様子は後日ご紹介しますが、本日ご紹介するのは、今日見に行ってきたばかりの赤城のヒメギフチョウ。
GW前半に赤城方面に家族で行ったのですが、その際にはヒメギフチョウのポイントに寄らず、心残りでした。ヒメギフチョウを見たことがないということもあり、今年見ておきたいと赤城を再訪しました。



はじめに出会ったのは、水場にいたミヤマセセリの雄。
今季はまだ見ていませんでしたので、喜んで撮影しました。
赤城のヒメギフチョウに会いに(群馬県渋川市、20160508)_f0345350_21304731.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F6.3, 1/400, ISO200



山を登り始めて暫く行くと、黄色い鳥の姿。キビタキのようです。
赤城のヒメギフチョウに会いに(群馬県渋川市、20160508)_f0345350_21315354.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F6.3, 1/800, ISO400



朝、9:30頃には山頂に着きましたが、ヒメギフチョウの姿は見えません・・・。
ちょっと下に降りてみると、ミヤマセセリ雌の姿。雌は色合いがはっきりしていて、綺麗ですね。
赤城のヒメギフチョウに会いに(群馬県渋川市、20160508)_f0345350_21354330.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F11, 1/320, ISO800


赤城のヒメギフチョウに会いに(群馬県渋川市、20160508)_f0345350_21354879.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F11, 1/400, ISO800



ミヤマセセリを撮り終えて待ちますが、相変わらずヒメギフチョウは現れてくれません。
時期的に遅かったのか、風が強いからなのか、山頂付近の気温が低いためなのか、11時を過ぎても出てきません・・・。
あらー、これは空振りかな、そろそろ用事もあるし帰らねばと思い始めた頃、山頂方面に向かってくる蝶がいるではありませんか。ヒメギフチョウです! 時間は12時を過ぎていました。


やや距離のある枝に止まりました!
赤城のヒメギフチョウに会いに(群馬県渋川市、20160508)_f0345350_21404104.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F7.1, 1/2000, ISO800


角度も悪く、距離もあるため、もっと近づいて撮りたいと思いましたが、あっという間に飛んでしまいました。
それでも初見のヒメギフチョウ、証拠写真がとれて嬉しいです。



さきほど飛んで行ってしまったヒメギフチョウは、すぐに戻ってきて周辺を飛び回ります。
お願いだからピントよ合ってくれ、と願いながら連写です。幸い1枚だけピントが比較的合いました。
赤城のヒメギフチョウに会いに(群馬県渋川市、20160508)_f0345350_21404829.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F6.3, 1/1250, ISO1600



もう少し落ちついて撮りたい、どこかに止まって欲しい、と思っていたところ、葉の上に止まってくれました。これもそこそこの距離があり、角度も悪いですが、とにかく撮影。
赤城のヒメギフチョウに会いに(群馬県渋川市、20160508)_f0345350_21404550.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F6.3, 1/8000, ISO1600


結局、この日のヒメギフチョウの成果は以上で終わってしまいました。

山を下り、行きにミヤマセセリ雄のいた水場に再び寄ってみると、スギタニルリシジミがおりました。
スギタニルリシジミも初見です。
赤城のヒメギフチョウに会いに(群馬県渋川市、20160508)_f0345350_21505014.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F5.6, 1/500, ISO200


赤城のヒメギフチョウに会いに(群馬県渋川市、20160508)_f0345350_21513216.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F5.6, 1/500, ISO200



ヒメギフチョウの良い写真は撮れませんでしたが、赤城姫を撮れただけでも来た甲斐がありました!



Commented by fushiginomori at 2016-05-08 22:24
ヒメギフチョウの撮影おめでとうございます。
今回も、強運を発揮されましたね。
でも、直ぐに再訪するところがyurinさんならではです。
スギタニルリシジミも、とても可愛いですね。
Commented by rindon3190 at 2016-05-09 08:01
おはようございます。
ヒメギフチョウにあえた時は嬉しかったでしょう。
再訪の願いかないましたね。
キビタキ、山中で撮れてラッキーでしたね。
ミヤマセセリのメスの翅がきれいです。
スギタニルリシジミも水辺で和んでいて、
このあたりはまだ寒そうで、まだ春のチョウたちがみられるのですね。

Commented by ダンダラ at 2016-05-09 14:55 x
ヒメギフチョウ、初撮影おめでとうございます。
今年は個体数が少なく、来年の発生が心配されているようですから、見れただけでもラッキーということではないでしょうか。
Commented by banyan10 at 2016-05-09 18:34
ヒメギフとスギタニ初撮影おめでとうございます。
ここは山頂でも飛びますが、少しだけ降りた場所がスミレも咲いていて撮影チャンスが多いです。ただ、分かりにくいので知っている人と行くか観察会に参加するのがいいかもしれません。
Commented by yurinBD at 2016-05-09 21:18
fushiginomoriさん、コメント有り難うございます!
ヒメギフチョウ、何とか撮影できてホッとしました。
本当に帰ろうとしていましたので運が良かったです。
スギタニルリシジミ、低い位置をチラチラと飛び、可愛かったです!
Commented by yurinBD at 2016-05-09 21:21
rindonさん、コメント有り難うございます!
ヒメギフチョウの姿を見た時には、「おおっ」と感動でした!
GW最終日に訪問した甲斐がありました。
コメント頂きましたとおり、標高が少し高いこともあり、風があったこともあり、ヒンヤリした感じでした。
おかげでミヤマセセリにも出会うことができ、嬉しかったです。
Commented by yurinBD at 2016-05-09 21:23
ダンダラさん、コメント有り難うございます!
現地でも、今年はだらだら発生かつ個体数が少なめというお話しを伺いました。
一目でも見ることができラッキーでしたが、来年の発生が心配になりますね。
Commented by yurinBD at 2016-05-09 21:26
banyanさん、コメント有り難うございます!
何とかヒメギフとスギタニを初見初撮影することができ、ほっとしました。
山頂付近はスミレが少ないな、と思いましたが、違う場所にスミレ+撮影チャンスが多い場所があるのですね。
ご教示頂きまして有り難うございました、次回、行ってみます!
Commented by Sippo5655 at 2016-05-09 22:07
赤城のヒメギフチョウ
きっと想いが通じて
現れてくれたのでしょうね!!
私はまだ見たことがありません。
スギタニルリシジミとの出会いも感動だったことでしょうね!

出会いって、あらかじめわかっている出会いも良いものですが
やはり懸命に探して、いっぱい歩いて
最後の最後の出会いは
本当に忘れ得ない宝物だと思います。
Commented by mikiosu at 2016-05-10 04:36
こんにちは。
赤城姫&スギタニルリシジミ初撮りおめでとうございます。
赤城山だったかな、その昔、新人研修で泊まりがけで行った記憶があります。もう30年以上前のことですが…。
その頃はもちろん赤城姫のことなど何も知りませんでした(笑)。
Commented by yurinBD at 2016-05-10 06:21
SIppoさん、コメント有り難うございます!
赤城のヒメギフチョウが登場してくれて、嬉しかったです!
この赤城でずっと命を繋いで欲しいと願います。
コメント頂きましたとおり、いっぱい歩いて探した後の出会いは深く記憶に残りますね♪
これだからフィールド散歩はやめられません(笑)
Commented by yurinBD at 2016-05-10 06:32
ミキ♂さん、コメント有り難うございます!
赤城姫とスギタニルリシジミの初撮りができ、嬉しかったです。
ヒメギフチョウは大苦戦でしたが、来年以降、再びチャレンジしてみたいと思います。
新人研修で赤城ですか!自然豊かな場所での研修とはいいですね~。学生時代には様々な場所に行きましたが、その頃から蝶の撮影をしておけば良かったと思ったりします。
by yurinBD | 2016-05-08 22:04 | 関東 | Comments(12)