ブログトップ | ログイン

Butterfly & Dragonfly

家族旅行や週末の隙間時間に蝶と蜻蛉の写真を楽しんでいます。


by 悠凜

庭の蝶 2015

年末恒例の(←まだ2年目)庭の蝶です!
今年は庭での観察頻度がやや落ちたためか、撮影できたのは16種類と昨年の21種類よりも5種類も減ってしまいました。新たな成果は、初めてモンキチョウの飛来を確認できたことと、ヤマトシジミ、キタキチョウの交尾を観察できたことでした。



●アゲハチョウ科
【アゲハ】

アゲハがやってくると、庭がとても華やかに感じられます。花から花へと軽快に飛び移り、とても気持ちよさそうに見えます。
庭の蝶 2015_f0345350_23121656.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F9, 1/800, ISO400


【キアゲハ】
キアゲハも比較的頻度高く庭に遊びに来てくれます。綺麗な個体が飛来し、ブッドレアで吸蜜しておりました。
庭の蝶 2015_f0345350_05530012.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F4.5, 1/800, ISO400


【アオスジアゲハ】
成虫の姿を見ることのできる機会は少なく、庭に置いてある鉢植えのクスノキに幼虫がいることで飛来を認識しておりました。今回、初めて吸蜜シーンを撮影できました。
庭の蝶 2015_f0345350_05542329.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F7.1, 1/400, ISO400


【クロアゲハ】
クロアゲハは年に2回ほどしか観察できません。庭は南側で明るいため、好まないのかもしれません。来季は日陰にミカンでも置いてみようかな。
庭の蝶 2015_f0345350_11341368.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F7.1, 1/160, ISO400


●シロチョウ科
【キタキチョウ】

シロチョウ科で最も飛来頻度が高いのはキタキチョウです。食草のハギを植えているために、滞在時間が長いです。ハギで幼虫が育ち蛹になり、羽化直後の交尾シーンを4回見せてくれました。
庭の蝶 2015_f0345350_06061958.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F9, 1/125, ISO400


【モンキチョウ】
モンキチョウは河原の土手や公園内の草原でよく見かていましたが、庭で見たのは初めてでした。2015年に庭への初飛来を撮影できた唯一の蝶です。後方にはキタキチョウが飛んでいます。
庭の蝶 2015_f0345350_20523956.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F6.3, 1/1250, ISO400


●タテハチョウ科
【ツマグロヒョウモン】

ツマグロヒョウモンの飛来頻度は高いです。この飛翔写真はフレームからはみ出てしまいましたが、ツマグロヒョウモンが元気すぎたということにします(笑)。またチャンスはたくさんあると思いますので、来年も飛翔写真にトライしたいと思います!
庭の蝶 2015_f0345350_06265343.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F9, 1/4000, ISO2000


【キタテハ】
昼間に花で吸蜜する姿はこれまでも見ていましたが、夜に休んでいる姿は初めて見ました。
庭の蝶 2015_f0345350_05575506.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F5.6, 1/100, ISO25600


【アカタテハ】
フィールドでは見る機会が少ないのですが、庭にはたまにやってきます。秋にフジバカマにやってくることが多いです。食草でも植えてみたいのですが、未だにカラムシ等の食草がどれなのか分かってません(汗)。食草も勉強しなくてはなりませんね。
庭の蝶 2015_f0345350_08363589.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F7.1, 1/320, ISO400


【ヒメアカタテハ】
ブッドレアに吸蜜しにやってくることが多いです。タテハチョウ科ではツマグロヒョウモンの次に飛来頻度が高いです。現在、蛹と幼虫の越冬の様子を庭で観察中!
庭の蝶 2015_f0345350_20583942.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F9, 1/500, ISO400


【ミドリヒョウモン】
初秋に山から平地に移動してくるのでしょうか、秋に2回ほど庭に飛来しました。どのあたりから飛んでくるのか気になります。
庭の蝶 2015_f0345350_06272649.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F9, 1/125, ISO400


●シジミチョウ科
【ヤマトシジミ】

ヤマトシジミは庭にカタバミが生えるために最も数の多い蝶ですが、交尾シーンを観察できたのは初めてでした。来年は庭で産卵シーンを撮影したいです。
庭の蝶 2015_f0345350_23453519.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F9, 1/640, ISO400


【ルリシジミ】
ルリシジミは春一番にやってくる蝶です。蝶の季節到来を告げてくれます。裏翅は真っ白で綺麗ですね~♪
庭の蝶 2015_f0345350_23175768.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F5, 1/500, ISO400


【ウラナミシジミ】
ルリシジミを春一番にやってくるリレーの第一走者に喩えるならば、ウラナミシジミは秋遅くに登場するアンカーです。今年は11月28日まで庭で確認できました。ハギ専門で、他の花には目もくれずハギの周辺を飛び回ります。
庭の蝶 2015_f0345350_21231121.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F5.6, 1/5000, ISO1600



●セセリチョウ科
【イチモンジセセリ】

庭ではヤマトシジミに次いで個体数が多いです。庭の中でもビュンビュン飛び回っていますが、たまには交尾シーンなどを見せて欲しいものです(笑)
庭の蝶 2015_f0345350_18151511.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO, F9, 1/1600, ISO2500


【チャバネセセリ】
ウラナミシジより少し前の初秋にやってくるのがチャバネセセリです。
庭の蝶 2015_f0345350_14575631.jpg
Canon EOS 5D Mark Ⅲ, Canon EF300mm F4L IS USM, F7.1, 1/1600, ISO400



庭で見かけたものの撮影できなかったのは、ナガサキアゲハ、コミスジ、モンシロチョウ。モンシロチョウは意外に飛来頻度が少ないのです。ホトトギスを植えていますが、ルリタテハは今のところ飛来実績がありません。

昨年観察できたのに今年見ることができなかった蝶は、ベニシジミ、キマダラセセリ、ダイミョウセセリ、ウラギンシジミ、ミヤマチャバネセセリでした。庭でナガサキアゲハ、コミスジ、ルリタテハ、アサギマダラなどを撮影してみたいのですが、2016年にこのうちの一種類でも撮影できればと願っています!




Commented by rindon3190 at 2015-12-10 19:17
いろいろ来ましたねぇ~
いながらにして楽しめますね。
卵、蛹の確認など愛情もって観察されているのですね。
食草など調べて、その花を植える楽しみもありますね。
来年はアサギマダラの飛来をみさせてください。
可愛いベニシジミも来るといいですね。
Commented by yurinBD at 2015-12-11 20:18
rindonさん、コメント有り難うございます!
ちょっと家の外に出た際に蝶の姿が見えると
嬉しくなります!
食草を変えると飛来する蝶も変わる可能性が
ありますので、来季、食草を増やしてみたいと
思います!
アサギマダラ、是非、飛来して欲しいです!
Commented by mikiosu at 2015-12-12 02:21
こんにちは。
お庭でこれだけ見られるのは嬉しいですね。
ずぼらな私には庭いじりは到底できませんが、
来年は柑橘系の鉢植えでも置いてみようかなどと思っております。
Commented by yurinBD at 2015-12-12 15:27
ミキ♂さん、コメント有り難うございます!
フィールドではなかなか吸蜜シーンに出会わない
アカタテハなどもやってきますので楽しいです。
柑橘系の鉢植えも良いですね、アゲハ、クロアゲハ
がきっとやってくると思います!
Commented by Sippo5655 at 2015-12-13 21:55
お庭にこれだけ多くの蝶が・・・
凄いことですね!!
クロアゲハは日陰好みですか。
我が家の日陰にあるユズに産卵に訪れたことがありました。
ホトトギスは我が家でも植えていますが
まだルリタテハに気づいてもらえないようです;_;
そう、モンシロチョウは我が家の庭でもまだ見たことがないような・・・
まあ、日中お天気良い日はまず家にいないので、
どんな子が訪れているのかほとんど不明ですが・・
こうして記録として残すことは、とても大切ですね!!
Commented by yurinBD at 2015-12-14 06:22
Sippoさん、コメント有り難うございます!
庭であっても意外と蝶が来るので楽しいです。
クロアゲハ、日陰のユズに産卵したのですね、
よ~し、来年は日陰に蜜柑の仲間を置いてみたい
と思います!
来年はどんな蝶がやってくるか、継続観察します!
by yurinBD | 2015-12-10 07:57 | 一年のまとめ | Comments(6)